強運なステキ美女になる方法

四季折々の日常のことや考えたことを徒然なるままに綴ります。九星気学、風水、易経、姓名判断、マヤ暦、マヤンオラクルカード、四柱推命、開運フラワー、お店&商品紹介、カフェ・美術館巡り、ビジネスなど、強運で自立した大人のステキ美女になるための試行錯誤の日記

【胡蝶蘭スタンド花】お祝いにぴったり!おすすめの胡蝶蘭ショップ

こんにちは。きおです。 お祝いシーンに欠かせないのがお花ですが、中でも胡蝶蘭は喜ばれますよね。 胡蝶蘭を差し上げるときに、どのお店でどんな胡蝶蘭を選べばよいのか悩んでしまうこともあると思います。 また、胡蝶蘭の特性や特徴、お手入れ方法など、お…

ソフトバンクからドコモに乗り換え決行

きょうはドコモショップに行き、ソフトバンクからドコモに乗り換えてきました。 私の場合は、もともと20年ほどドコモを使っていて、その後ワイモバイル→ソフトバンクと渡り歩き、今回ドコモに戻ることにしました。 私と同じように、ソフトバンクからドコモに…

【かに本舗(匠本舗)】美味!訳ありボイルカニがおすすめ ズワイ・タラバが大人気

寒くなってきました。 いかがお過ごしでしょうか。 冬の味覚「カニ」の季節になりましたね。 家族でカニをつついてホッコリしたい時期です。 カニはお高い食材ですが、正規品を買うととても高いです。 できるだけお安く手に入れたいですよね。 それには、匠…

【マンションのセキュリティー】芸能人におすすめの防犯特化の物件例

こんにちは。 Q:芸能人が住みやすいレベルのセキュリティー完備・対策がしてあるマンションはどんなマンション? おすすめ物件ってある?? 芸能人は名前が売れた途端に私生活を暴き出そうとしてくるパパラッチや、熱狂的なファンのストーカー被害にあうこ…

【マンションのセキュリティー】個人でできる防犯対策ってどんなものがあるの?

こんにちは。 Q:マンションのセキュリティーを強化しようと思っているのだけど、個人でできる防犯対策ってどんなものがあるのかしら? 近年自宅周辺に帰りついているのにその段階で被害にあうようなニュースを目にすることがあります。 自宅についていても…

【賃貸マンション】失敗しない火災保険の選び方のポイント

こんにちは。 Q:賃貸物件を契約したら不動産会社から「この火災保険に入ってくださいね」と言われたんだけど、高いよね~? 言われるがまま入っていいのかしら?? 結論から言います。 ぼったくり保険です。 できるなら回避しましょう。 「火災保険」はイ…

【賃貸マンション】失敗しない不動産屋の選び方7つのポイント

こんにちは。 Q:不動産屋さん選びには失敗したくないわね~。 選び方のコツってあるのかしら? 今回は、不動産会社の選び方をご紹介させていただきたいと思います。 お部屋探しでとても大切なのが不動産屋選びです。 当然のことながら、物件のメリット・デ…

【賃貸マンション】失敗しないための選び方のポイント

こんにちは。 Q: 女性が初めて賃貸物件を探す場合、どのような点に注意すればよいかなぁ? 今回は満足できる生活ができるような、賃貸物件の選び方をご紹介していきます。 賃貸の探し方 初めて賃貸の物件探しをする場合、選び方として、何を重視すればよい…

デザイナーズマンションなのに安いのはなぜ? 安い理由とは?

こんにちは。 デザイナーズマンションっておしゃれで高いイメージがあるのだけど、A子ちゃんが住んでいるところ、デザイナーズマンションなのに安いみたい。どうして? 今回はその理由を探っていこうと思います。 一般的に考えて、安いということはなにかし…

デザイナーズマンションはやめとけ?

こんにちは。 デザイナーズマンションって、住み心地はどうなのかしら? デザイナーズマンションはやめとくべき? 先日、Googleで検索していたら「デザイナーズマンション やめとけ」と単語が出てきました。 実際はどうなのでしょう? デザイナーズマンショ…

【デザイナーズマンション】東京でステキな安い賃貸物件を見つけよう

こんにちは。 東京でデザイナーズマンションに住みたいのだけど、やっぱり高いのかしら? 賃貸で安い物件ってどうやって探せばいいかしら?? 賃貸のデザイナーズマンションは通常のマンション物件より割高なものが多いです。 でも少しでも安く借りたいのは…

【開運フラワー】赤や白がラッキーカラーになる星の方におすすめ

こんにちは、きおです。 お正月カラーを基調にバスケットにアレンジしました。 ラッキーカラー関係なく飾っていただけます。 赤や白がラッキーカラーになる方や、一白水星・九紫火星の要素を取り込みたい方にもおすすめです。 白がラッキーカラーになる三碧…

【開運フラワー】白がラッキーカラーになる星の方におすすめ

こんにちは、きおです。 今回は雪のクリスマスをイメージしてホワイトカラーを基調にシースルーボックスにアレンジしました。 白がラッキーカラーになる三碧木星、四緑木星、六白金星、七赤金星の方や、白が好きな方、一白水星の要素を取り込みたい方におす…

【開運フラワー】赤と緑がラッキーカラーになる星の方におすすめ

こんにちは、きおです。 赤とグリーンがラッキーカラーになる方や、四緑木星と九紫火星の要素を取り込みたい方におすすめです。 二黒土星、三碧木星、五黄土星、八白土星、九紫火星の方に最適です。 サイズ:縦11センチ×横11センチ×高さ7センチ バラとグリ…

健康診断、特に胃カメラ、大腸カメラのスゝメ

こんにちは、きおです。 まだまだコロナが収束しませんね。 きっとこれから第8波が来ると踏んで、今のうちに健康診断に行ってきました。 というより、毎年秋は、私にとって健康診断の季節なのかもしれません。 胃カメラ、大腸カメラ、乳がん検診、子宮がん…